お風呂掃除用具を見直しました

快適な一人暮らしLIFEに欠かせない?お風呂。

ゆっくりとお風呂につかりたいけど、その前の掃除について。

管理人は泡スプレーをシュッシュと吹きかけ、お風呂用のスポンジでゴシゴシこすっていました。

お風呂掃除の不満

泡スプレーでシュッシュ×ゴシゴシSTYLE。

お風呂掃除の定番かと思います。

「毎日浴槽全面にシュッシュしていると泡スプレーの減りが早いなぁ」

「しかも泡立ち悪いし、掃除している達成感がない気がする」

と日々モヤモヤしておりました。

合わせて、スポンジへの不満。

管理人はそこまで手が大きくないので、お風呂用スポンジは少し大きく持つだけで疲労感があります。

(注)管理人は基本的にものぐさ人間です。

見直したもの①:スポンジ

「別にお風呂用スポンジじゃなくてもいいやん!」

と突然ひらめき、ダイソーで食器用スポンジを購入してきました。

モノトーンの5個入りのやつです。

当たり前な気もしますが、握りやすい!

お風呂用スポンジより、こする回数が増えるので逆に疲労感が出るのでは?とも思いましたが、そこまで気になりません。

見直したもの②:洗剤

管理人はもっぱら泡スプレーを浴槽やお風呂の床全体に吹きかけ、スポンジでゴシゴシしていましたが泡スプレーの減りが早いこと早いこと…。

「食器用洗剤のようにスポンジに一滴たらしてゴシゴシするほうがコスパいいのに…」と思い、一時期、マジックソープを水で薄めてスポンジに垂らして掃除したこともありました。

しかしながら、マジックソープはそれなりのお値段がすることと、近所のお店で取り扱いがなくなったので自然消滅。また泡スプレーの掃除に戻ります。

そんなときに、とある家事本で紹介されていたのが、「お風呂用の洗剤も食器用洗剤に変える」ということ。

さっそく、家にある食器用洗剤を薄めて使おうと思い立ちます。

食器用洗剤には、弱酸性・中性・アルカリ性とありますが、管理人は中性の洗剤にしました。

というか家にあったのが中性の食器用洗剤でした。

ダイソーの詰め替えボトルに半分くらい洗剤を入れ、残りは水道水を入れて薄めます。

先ほどの食器用スポンジに薄めた洗剤を垂らして、浴槽をこすります。

感想としては、ちょっと(というかけっこう)泡切れ悪いかな…。

でも、管理人は泡立つほうが好きなのでもう少し様子を見たいと思います。

後日談ー2020.3.28追記ー

お風呂掃除用のスポンジと洗剤を変えて半年以上経ちましたが、今も続いています。

泡切れ悪いかな?と書いていましたが、それも慣れてきました。

お風呂掃除でストレスが溜まっている方は一度検討してみてください。

まとめ

チャーミーmagicaとダイソーの食器用スポンジ

 お風呂掃除を食器用コンビに変えてみての感想ですが、メリットとデメリットは↓こんな感じです。

<メリット>

  • スポンジが持ちやすくなるので疲れにくい
  • 泡立ちがよくなって掃除している達成感が出る

<デメリット>

  • 泡切れが悪く、水道代がかかりそう
  • 使っていたスポンジ面が凸凹していたので、こすり心地が慣れるまで違和感がある

<今後の改善点>

  • 泡立ちが良すぎたので、洗剤を薄める際はもう少し水道水の比率を多くする
  • スポンジが平面のものに変える

 CMで「こすらなくていい洗剤」も出ていますが、管理人はお風呂はこすりたい派なのでしばらくはこの方法で運用してみたいと思います。(なお、疲れているときは泡スプレーでシャワーで流すだけの日も多々あります。)