こんにちは、当サイト管理人のひまわりーふ改め「すずめ」です。
今回は前回の記事でご紹介した宅配収納サービスについて掘り下げてご紹介します。
実際にサマリーポケットを使って一年経った感想も書いていきます。
この記事がオススメな方
- 一人暮らしをはじめとした収納スペースが足りない方
- 断捨離中の方
- 思い出のグッズや季節ものの置き場所に困っている方
宅配収納サービスとは
段ボールに預けたいものを詰めて、宅配業者に渡すだけでトランクルームに収納ができるサービスです。
月額250円~で利用できます。
管理人が使ったことのある宅配収納サービス
サマリーポケット
老舗の寺田倉庫さんで物品管理をしてくれる宅配収納サービスです。
ただ預けるだけではなく、ヤフオク出品などのオプションサービスも充実しています。
現在、管理人はこちらのサービスを主に利用しています。
risoco(リソコ)
管理人がサマリーポケットより前に利用していた宅配収納サービスです。
阪急阪神東宝グループが運営している安心感で利用しました。
預けてから一年経って取り出しましたが、保存状態もよくにおいなどもありませんでした。
ただ、配達業者が佐川急便のため受け取りにあまり融通が利かないイメージがあるので、発送されてからも受取日時が変更できるヤマト運輸を使うサマリーポケットに乗り換えました。
私が佐川急便よりヤマト運輸がいいというだけの理由ですので、それ以外の品質やサービスには全く問題ありません。
始めて宅配収納サービスを利用する方で私のように安心感を求める場合は、阪急阪神東宝グループが運営しているのでオススメできるサービスです。
バナーはなかったので、リンクを貼りつけておきますね。
以降はサマリーポケットを前提にご紹介していきます。
サマリーポケット
プランと料金
サマリーポケットには数種類のプランとボックスのサイズがあり、それぞれ預けられる量や料金に違いがあります。
レギュラープラン
レギュラー | アパレル | ラージ | |
保管料金(月額) | 300円/箱 | 300円/箱 | 500円/箱 |
取出送料 | 740円/梱包 | 740円/梱包 | 910円/梱包 |
サイズ | 幅43cm × 奥行37cm × 高さ33cm | 幅60cm × 奥行38cm × 高さ20cm | 幅68cm × 奥行45cm × 高さ37cm |
入る量の目安 | A4ファイル60冊 | Tシャツ100枚 | アウター20着 |
※すべて税別。サマリーポケットHPの情報より筆者まとめ
スタンダードプランは写真で中身を管理してくれます。
また、ラージのサイズはレギュラーの2倍サイズとなります。
エコノミープラン
レギュラー | ラージ | |
保管料金(月額) | 250円/箱 | 400円/箱 |
取出送料 | 740円/梱包 | 910円/梱包 |
サイズ | 幅43cm × 奥行37cm × 高さ33cm | 幅68cm × 奥行45cm × 高さ37cm |
入る量の目安 | A4ファイル60冊 | アウター20着 |
※すべて税別。サマリーポケットHPの情報より筆者まとめ
エコノミープランは写真での管理がない分、少し月額料金が抑えられています。
ボックスの種類はアパレルサイズがなく、レギュラーとラージの2種類のみです。
ブックスプラン
ブックス | |
保管料金(月額) | 400円/箱 |
取出送料 | 320~740円/梱包 |
サイズ | 幅45cm × 奥行34cm × 高さ23cm |
入る量の目安 | 文庫本130冊 |
※すべて税別。サマリーポケットHPの情報より筆者まとめ
本専用のプランです。
預けている本のうち、一部をいつでも取り出すことができるプランです。
(取り出しの際に送料がかかり、重量ごとに異なります。詳細はサマリーポケットのページでご確認ください。)
管理人の利用しているプラン
私はエコノミープランのレギュラーとラージを利用しています。
スタンダードプランであれば預けたものを写真で管理してもらえるみたいですが、その必要性を感じないのと、別に変なものを預けているわけでもないですが中身をあまり人に見られたくないので、レギュラープランを選びました。
夏はレギュラーサイズのボックスでまとまりますが、冬は布団などの大物があったり、服も分厚い生地のものが多いのでラージのボックスを利用しています。
レギュラーのボックスとラージのボックス両方を預けたこともあります。
利用方法
サマリーポケットの利用方法はとても簡単です!
- サマリーポケットのホームページで会員登録をする(Googleアカウントでも登録OK!)
- ボックスを取り寄せる
- プランとボックスのサイズを選択する(複数のボックスをいっぺんに取り寄せできます!)
- 空のボックスの受取日と詰めた後の集荷日を入力する
- ボックスが届いたら、荷物を入れて指定した集荷日を待つだけ!
これだけです。
自分で段ボールを用意しなくてもちゃんと届けてくれます。
サマリーポケットの段ボールは何度でも再利用できるみたいです。
一旦預けてまだ使えそうな段ボールであれば、ボックスの取り寄せをすることなくいきなり集荷に来てもらうこともできますよ。
ホント便利です。
管理人が預けているもの
私は主に以下のようなものを預けています。
- 本(エコノミープランで布団とかと一緒に)
- 布団
- リゾート用水着
- 季節用衣類
- ライブグッズ
- 捨てるかどうか迷っているもの
これで結構クローゼットがすっきりしますよ。
逆に手元に置いているものは、毛布、一部の防寒着、季節用衣類です。
どういうことかというと、急に寒くなったり暖かくなったりしたときにすぐに調整ができるように、すべての季節ものを預けるのではなく、少し手元に残しています。
季節用衣類ですと3~4着くらいでしょうか。
一年使ってみての感想
管理人はサマリーポケットを使い始めてから、夏・冬と2回ほど預ける&取り出すを経験しました。
預けるとき
段ボールに詰めて、宅配業者を呼ぶだけなのでとても楽です。
集荷は専用画面から呼びますが、その際に日時の指定もできますのでとても便利です。
段ボールも事前に依頼をしておけば自分で用意する必要はありません。
取り出すとき
こちらも専用画面から取り出したいボックスを選び、受取日時を選択するだけでOKです。
2回ほど取り出しましたが、中身の状態も全く問題ありませんでした。
湿っているなどもなく、においも全くなく。いい保管状態を保ってくださっていると思います。
一点だけ、運送中の影響かと思いますが、少し箱が凹んでいたのが気になりましたが、中身が無事だったのでOKです!
この部分についてはrisocoのほうが届いた時の段ボールの状態はよかったと思います。
とはいえ、中身のほうが重要ですので、サマリーポケットもrisocoも中身はとてもいい状態でしたので、ご安心くださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
一人暮らしのワンルームで収納スペースがない!という方は一度宅配収納サービスを検討してみてください。
最後に宅配収納サービスのメリットをまとめました。
宅配収納サービスのメリット
- 部屋の収納スペースが節約できる
- 月額250円から利用できるので、広い部屋に引っ越すよりも断然お得!
- 断捨離時の一時保留ボックスとしても併用できる
上手に利用して一人暮らしのQOLをアップしましょう!
最後までお読みいただきましてありがとうございました。